2013年10月16日水曜日

1/4霞ヶ浦と、先日起きた悲惨な事故と、自分の中でのルック車の定義

先日、用事で霞ヶ浦まで行ってきました!
01a9f95c71ab723600cb69f66d9f2c0f2653f97f0c.jpg

だーがしかし、レイクサイド・サイクルフェスタの翌日(´△`)見たかったなぁ・・・

知り合いの家が霞ヶ浦の目と鼻の先というか2階から普通に見えるというね・・・

と、せっかく来たのでコースを1/4週ほど車で案内付きで車で走り帰りましたとさ・・・


翌日!サスペンションフォークとリジットフォークを楽に交換できるようにリジットフォークに新しく買った下玉押しを付けようと、塩ビパイプとゴムハンで入れていてあと1mmほどで終わるという時に・・・

折れました!ブレーキを取り付ける台座部分が!!

っていうか、折られた!!

その日一日は自転車をいじる気になれずこのまま・・・
01ca4ec8993c3f61fa90b66d06abac724ba789bb84.jpg


元々付いていた調整機構も無いただのサスペンションフォークを見ながら

「やっぱ、こんなの付けてもなぁ・・・」

と考えながらボーっとしながらネットサーフィン(死後?)をしていてふと思った!

「ロック機構が付いているサスペンションフォークにしちゃえばいいじゃないか!!」

と・・・

思ったら即実行!ライトウエイのサイトを開き、サンツアーのサスで生産中止になっていないモノでよさげなものを探し、通販の価格を見たら小売価格と大差ないということで、思い切って自転車屋に行って取り寄せてもらうことに!

そして、翌日・・・よくよく考えると失敗したなぁ・・・という感情が(←いまここ)・・・

そう、元々の自転車がそもそもルック車なのだ・・・

ルック車の購入価格の半分ものお金をかけてサスを買ったのだ・・・

Amazonなら安いルック車が買えてしまうほどのお金を払ったのだ・・・

( 」´0`)」<どうしよう!

本当は、この自転車でちょっと遠出してみたりストリートの技を練習してみたりして壊れたところからちょっとずつ良いパーツでも付けちゃおうかとか考えてたのに、いきなりこれから使うであろう金額とほぼ同額でサス買っちゃったよ!!(。・ ω<)ゞてへぺろ?

まぁ、買っちゃったものはしょうがないよね・・・諦めて使い潰しちゃおう・・・そうしよう・・・(´・ω・`)



というわけで、皆には買ったあとに後悔しないように、自分の中でのルック車の定義について少し!!


※ここ重要!
1、リアのギアが、シマノ製ボスフリー式7速以下のモノは、十中八九ルック車
現在、生産はされているものの種類が少なく絶滅危惧種で選択肢がありません!「11Tや12Tのギアが欲しい!」「8速以上にしたい!」言っても11Tのギアはシマノ以外から出ているのでできるとしても選択肢がほぼ無く、8速以上にしたい場合やシマノ製が安心で良いという場合変速機交換やギヤだけではできずホイールから全取っ替えで軽く、通販でルック車が1台や2台、一番安いもので3台くらい買えてしまうくらいお金がかかってしまいます。
01113aacc791c85a6d889b67152f6391c7d411588f.jpg

2、フロントサスペンションが付いているタイプでも調整機構が無いものは論外
見た感じ、上部にツマミらしきモノがあってもただの飾りで動かないものももあるので店頭で買う場合は触って確かめよう!
01fde18cdf496bb7628f5e3d3074fbeda495e44e6f.jpg


※例外有り
3、SHIMANOとしか書かれていない最低グレードの変速機がついているのは十中八九ルック車
これを見ると、「最低グレードだけどちゃんと使えるしいいじゃないか!」「最低グレードなめんな!」とか言う人がたまにいますが、今のところルック車以外で最低グレード付けているモノを見たことがありません・・・
一昔前ならあったかもしれませんが、パーツ本体がグレードが上のモノと千円ほどしか変わらず7速までしか使えなく、調整もしにくい最低グレードを使うのはルック車くらいのものだと思います。
014d3f299674e75fc7596815e9450ef71193e8a57b.jpg

自転車のメーカーによっては変速機はALIVIOなどのグレードが書かれてあっても、ボスフリー7速でサスペンションフォークも調整機構がなくツマミはただの飾りなどの小細工をしているメーカーもあります。
車種によって、変速機にもグレードが書かれていて、サスペンションフォークは調整可能でロック機構もついていているけど、シマノ製のボスフリー7速なんてのもあったり・・・

4、クイックリリース式ではなくナットでホイールが止まっているのはルック車
むかーし昔のお話はさておいて、低価格帯のルック車はホイールはナットで止められています、少し高めのルック車になるとクイックリリース式のモノもあります、中にはフロントだけクイックリリース式でリヤはナットで止まっているという謎仕様もあります。
01ae0bfe50b96cf36893a0f306238323bf8beabafc.jpg

5、スタンドや泥除けが最初から付いているものは十中八九ルック車
基本、スポーツバイクにはスタンドや泥除けは付いていません、サービスとして付けてくれるお店もありますが、それはルック車だからでしょう。
もちろん通販のルック車の中には、「付いていませんので別途購入してください。」と書いてあるところもあります。
014bee1203f2e54e08f6a1dd7ead18aba931f726f9.jpg


��つほどあげましたが、もっと詳しい人に言わせればもっといっぱい出てくるでしょう。

そして、クロスバイクに関しては、スポーツバイクかも怪しいのでこの限りではありません。

自分の中でのクロスバイクは、マウンテンバイクやロードバイクのパーツを組み合わせて作った、スパーママチャリのようなモノだと思っています。


初めて買う人などは、まずは量販店などに行き、上に書いたようなところを見た上で、ルック車以外のもので安いものを探すのか、ルック車で気に入ったものを買うのか決めてもいいと思います。

ルック車でもいいのであれば、ネット通販専門のメーカーのモノなどもオススメです。
��自分は、ネット通販専門メーカーのモノは重量制限を見て諦めましたが・・・というか、今考えれば、今乗っている自転車もちょっと大きな歩道の段差のたびに底づきしてる時点でダメダメでした)

だいたいいつも持ち歩いてる荷物の重さ+体重+厚着をした場合の服のだいたいの重量で、重量制限に余裕があるくらいのものを選ぶといいと思います。

まぁ某通販専門のメーカーだと重量制限100kgで荷物や服を差し引いて体重70kgくらいでしょうか



ちなみに、自分は余裕が出たら次は、15万~20万くらいのロードバイクを買っちゃおうかと思っています(*゚∀゚*)

今の自転車は遊び潰してしまう予定です(*´д`*)

全部ばらして部品から組み直したりもしてみたいな!(`・ω・´)

0 件のコメント:

コメントを投稿